Windows11でも使えるソフトについて

Windowsは優秀なOSだと思う。MacOSと違ってOSのバージョンが変わってもインストール可能なソフトがたくさんある。Windowsの場合OSのバージョンアップにより使えない機能はあるがソフト本体は問題なく動作できる場合が多い。HELPがバージョンアップにより使えない、PRINTERがインストールできない、OLEが動作しない。機能を限定すればそこそこ使える。

1.office2000はフル機能は使えないが各ソフトはほぼ動作可能。PowerPointの生産性はこのバージョンがベストだと思う。
2.Paint Shop pro Ver6.00はHELPは開けないがソフト自体はほぼ使える。
3.桐Ver9
4.PaperPort 3.30JはHELPは開けないがソフト自体はほぼ使える。
5.FileMaker Pro 5 はHELPは開けないがソフト自体はほぼ使える。
6.ラベルマイティEX14
7.AirVideoServerHD ※インストール時に管理者として実行する。
8.Lotus Domino R4.6 Server&Client ※インストール時とアプリ起動時に管理者として実行する。
9.Lotus Domino R5.0 Server&Client ※インストール時とアプリ起動時に管理者として実行する。