Virtual Boxようにフロッピーimgを作成する方法
P200LXのConnectivity Pack用のMS-DOSマシンを作るにはフロッピーイメージが必要。フロッピーディスクとrawwritewin-0.7でフロッピーディスクのimgを作成する。このフロッピーimgを使 …
P200LXのConnectivity Pack用のMS-DOSマシンを作るにはフロッピーイメージが必要。フロッピーディスクとrawwritewin-0.7でフロッピーディスクのimgを作成する。このフロッピーimgを使 …
HP200LXのConnectivity Packで日本語入力する方法だが忘れてしまったため、ネットを漁ったがなかなか見つからなかった。今日F12キーでIMEのON/OFFできることがわかったのでここに記録しておく。
久しぶりにHP200LXを使てみたらキーボードが反応しない。システムのバックアップのためカードを抜こうとしたらボトムケースに隙間ができていた。ネジを外してみたらボトムケースのネジ取り付け部が割れて、ボトムケースが固定でき …
CF-J10にWindows7 64bit版をインストールしようとしたところ、ドラーバー選択のメッセージが出てインストールができなかった。 USB3対応のポートをインストールに使ったのが悪かったようだ。ポートを変更したら …
Continue reading ‘Panasonic CF-J10にWindows7をクリーンインストール時にハマる’ »
VirtualBoxのWindows2000にインストールしたパーソナルNotesを用意し、WinNT内にあるnotes.iniをNotesフォルダに移動した物をLAN経由でWindows11のパソコンにコピーする。起動 …
Notes5からDBの設計はデザイナーに変更されているがこれがとても使いにくい。管理者権限のデータベースを開くとNotes4.6ではシームレスに設計にアクセスできる。 一方同じデータベースをデザイナーで開くとこうなる。 …
今回は購入部品の価格を管理するデータベースを作成した。管理台帳は以下のフォーマットにした。 Notesのオブジェクト張付機能を使って、関連する情報も添付できるようにした。 このフォームの下側にメモ欄があり、価格が変化した …
今回VirtualBoxで仮想マシンにする際に使用したWindows2000はWindows 2000 Developer日本語版の物で高かったがこのパッケージでライセンス認証不要でWindows2000 Server、 …
現在もNotesを使い続ける理由は2003年までNotesアプリ開発のスキルがあったこととNotesR5がsmtp認証メールの送信ができるところが大きい。 2011年からバイオ消臭剤のネット販売を開始するのにあたり、最終 …
17年ぶりにNotes Serverをインストールすることにした。まず初めにグループアカウント(administrators)を作成し運用中のデータベースの管理者権限にadministratorsを設定する。 Notes …