ソーラーパネルで売電しているが極力自家消費にあてたいため、ハイブリッドソーラーインバータを導入してみた。
現在の設定は商用電源でバッテリーを充電し、満充電になると商用電源をカットしインバータ出力になる。バッテリー電圧が下がると商用電源に切替わり再度バッテリーの充電を行う。可能であれば日中にバッテリーを充電し夜間放電するようにしたいと考えています。24V 100Aを2台並列接続してある。
充電タイミングを替えるには、バッテリーのブレーカーをOFFし、チャージモードに切替わったらブレーカーをONすればバッテリーに充電されるので、とりあえず手動切替を行うことにする。