MacBook AirのBootCampをやめる

MacBook AirをいままでBootCampでmacとWindows10を使っていたがディスクの空き容量が少なくなってきたのでParallelsでWindows10を使うように変更した。BootCamp経由のWindows10よりパフォーマンスは劣るのは目をつぶりmac osを積極的に使うようにすることにした。iCloud経由で連絡先やメモの充実を行う予定だ。

Windows10はPanasonicのLet’s Noteがあるので必要最低限の設定をMacBookで行うことにした。