1・O DATAのWN-CS300FRにmineoのSIMを入れ、車内でインターネットが使えるようにした。車内かあらWN-CS300FR経由でインターネット利用は可能だが、mineoのsimではグロバルIPは取得できないので、インターネットからWN-CS300FRにアクセス出来ないのでポート開放等で外部からのアクセスはできない。
SEP1.VNCサーバーのライセンスを変更してRealVNCポータルサイト経由の接続ができるようにする。
そのためにRealVNCサーバーのサイトで登録しアカウントを取得します。VNC Viewerも登録したアカウントでサインインするとRaspberry Piに接続することができます。これはRapberyPiのVNCサーバーのライセンスを変更することでVNCサーバーがRealVNCポータルサイトに接続しているのでポータルサイト経由でVNC Viewerで接続することが可能になります。ポートの開放やグローバルIPの取得も必要ありません。
STEP2.グローバルIPを取得してインターネット経由の接続も可能にする。
インターリンクのマイIPサービスを使いグローバルIPを取得します。RasberryPiからマイIPサーバーにVPN接続することで使用可能になります。DNS名はSoftEther VPN ServerのダイナミックDNS機能を利用します。これによりWebサーバーの閲覧や、SSHによる接続もできるようになります。
https://raspi9.softether.net
※通常はmineoの設定でデータ容量節約機能をONにしているので通信最大速度は最大200kbpsに制限されています。必要に応じてデータ容量節約機能をOFFにしている。
※通信最大速度は最大200kbpsでもmotionの画像確認は可能だ。