ハイブリッドインバータの使い方についてまとめ

ハイブリッドインバータシステムに24Vリレーを追加して以下のように運用することにした。 1.日中24VリレーをONにし、バッテリーへのチャージを行う。 2.バッテリーチャージが完了したら24VリレーをOFFする。 3.ソ …

Continue reading ‘ハイブリッドインバータの使い方についてまとめ’ »

ハイブリッドインバータの今後の使い方について

Renogyの24Vハイブリッドソーラーインバータを以前購入した。当初の目論見ではソーラー発電の余剰分でバッテリーを充電して夜間に蓄電した電気を使おうと考えていた。実際導入してみるとバッテリー電圧をモニターし、自動でバッ …

Continue reading ‘ハイブリッドインバータの今後の使い方について’ »

電源切替ように電磁接触器を追加した。

左端のブレーカーをONするとA回路の電気が母屋に供給される。写真ではOFFになっているので、B回路の電気が母屋に供給されている。 B回路は、ソーラー発電し余剰分を売電しているが、売電単価が¥17/1KWなので、自家消費に …

Continue reading ‘電源切替ように電磁接触器を追加した。’ »

楽天モバイルビジネスSIMの活用について

アンドロイド端末に入れWindowsリンクでSMS送信専用で使っていたがアンテナが1~2しか立たず安定しない。 何の気なしにiPhone7に入れてみたらアンテナインジケータがフルになっていた。そこでWindowsリンクで …

Continue reading ‘楽天モバイルビジネスSIMの活用について’ »

ハイブリッドソーラーインバータの導入後にハマっていること

ハイブリッドソーラーインバータを導入して運用してみた。バッテリーは24V-100Aを2個並列に接続している。 この状態で運用してみたところ、バッテリー駆動時にどうやら58%くらいしか使っていないことが判明した。 確認方法 …

Continue reading ‘ハイブリッドソーラーインバータの導入後にハマっていること’ »